こんにちは。スタッフ津守です。
少しずつ暖かい日も増えてきて、過ごしやすくなってきました^^
寒いのが苦手なので、嬉しい反面、ここ最近、鼻がむずむず。
花粉症の症状が出てきました(;^_^
花粉症対策に、シルクマスクを愛用しているので、ご紹介です♪
洗って使える♪エコな日本製シルクマスク

すべすべとした肌触りが気持ちいい、正絹シルクを使用。
シルクは天然素材で人間の皮膚に近い
タンパク質(アミノ酸)からできているので、お肌に優しい。
不織布のマスクだと、お肌が荒れて、ぽつんとニキビができてしまうので、
私はシルクマスクが欠かせません!
また、洗って繰り返し使えるので、エコな面も嬉しい♪
今後、コロナ対策としてのマスクの着用を屋内外を問わず、
個人の判断に委ねる方針が決定したことにより、
不織布のマスクを使う頻度も減るかもしれないので、
洗えるシルクマスクを持っていると、必要な時に使えて便利です♪
中央にワイヤー入りで呼吸がしやすい!

以前は、ワイヤーが入っていなかったのですが、
夏場の特に暑い時期などは、口元に張り付いて、呼吸がしにくかったので、
中央にワイヤーが入っただけで、かなり呼吸が楽になって、夏用マスクとしても◎
シルクのUVカット効果で紫外線対策にも◎

シルクは、UVカット効果があると言われているので、
日焼け止めと併用で、これから紫外線がきつくなる春夏のUV対策としても使っています!
ちょっとしたお出かけや散歩の時につけて出かけています。
シルクマスクは不織布マスクのように、花粉を防ぐ効果はあまりないので、
花粉がすごく気になる方は、インナーマスクとして、不織布マスクと重ねても。
今年入荷分から、新色「ベージュ」も仲間入りしたシルクマスク。
是非、チェックしてみてくださいね♪